めんしょり

  • New! 空撮部門誕生
 
フォトアルバム

天気予報

  •  iTunes Music Store(Japan) JAL 日本航空

« CF-X1FR | メイン | 電源ユニットの交換 »

NEC LL550/5

電源ケーブルを動かすと通電が不安定になるということで入院。
電源アダプタ側には異常が見られないため、コネクタ部の接触不良と判断。修理のため分解に入ります。

Nec_0681分解前の外観

①本体を裏返し、ネジを8本外す。6本が外周、中央に一本、バッテリースペース内に一本。ちなみにこの機種は、ほぼすべて同じサイズ・長さのネジで組み立てられているため分解中の管理が楽でした。
Nec_0686

②表面に戻して画面を開き、キーボード上部の電源ボタンのあるパネルを外す。電源ボタンの下あたりからめくりあげるようにすると外れます。
Nec_0682

③キーボードを手前へ裏返し、基板側ロック機構を解除してフラットケーブルを外す。
Nec_0683

④CD-ROMドライブを取り外す。ネジ一本で固定されています。
Nec_0684

⑤電源ボタンの基板を外す。ネジ二本で固定されています。基板同士一体化したコネクタで接続されているので簡単に外れます。
Nec_0685

⑥本体上部のネジ3本、キーボード下の中央近くのネジ一本を外す。
Nec_0687

⑦NXパッドと基板を接続しているフラットケーブルを外す。こちらもロック機構。本体下側はバスタブ形状になっており、上側はNXパッドごと全体がスナップ機構で挟み込まれています。適当な箇所へ内装外し工具を差し込んでこじ開けます。下側のボディを外へ膨らませながら工具をスライドしていくとよいです。無理な力をかけるとプラスティックが欠けるので注意。
Nec_0688

⑧上側全体のスナップが外れたら、画面を十分に開いて斜め上方向へ引きます。画面の下側の部分にもぐりこんでいる部分が若干干渉しますがプラスティックの柔軟性に任せて引き抜きます。
Nec_0689

Nec_0690 取れたー!

⑨CPUクーラーの取り外し。CPU周辺のネジ4本を外す。ファンの電源ケーブルは引き抜くだけ。
Nec_0691

⑩画面の取り外し。左右4本のネジで止まっています。
Nec_0692

⑪画面と基板を接続しているコネクタはGNDがネジで止まっているので先にネジを外してから、コネクタはまっすぐ引き抜く。信号線はかなり細いのでケーブルを引っ張らないように!
Nec_0694

⑫HDDの取り外し。ブラケットごと外してフラットケーブルは基板側を外す。
Nec_0695

⑬手前のオーディオ・HDDランプの基板を外す。スピーカーを接続しているコネクタを先に外す。基板は電源ボタン基板とほぼ同じ外し方。
Nec_0699

⑭CD-ROMスロットのブラケットを取り外す。
Nec_0696
こちらもCD-ROMスロットのブラケット。
Nec_0698

⑮本体下側とメイン基板を固定しているネジを外していきます。写真はCPUクーラー下の金具。強度を増すためかちょっと入り組んでいます。
Nec_0700

⑯本体後ろのコネクタ部はネジ4本外します。今回さらにシリアル・パラレル・RGBのネジも外しました。外さなくてもよかったかも。
Nec_0697

⑰写真のように手前から斜めに持ち上げながら手前に引き上げてメイン基板を取り外す。
Nec_0701 やっと分解終了!難易度やや高めでしたが、ネジが統一されている点は評価できます。

Nec_0703_2 故障の原因は赤丸が示すところのコネクタから基板へハンダ付されている場所のハンダが浮いてしまっていたため。
コネクタに差し込んだ状態でプラグに無理な力が加わるとこの故障が発生します。
頻繁に抜き差しをすると発生することもありますが、どちらかというと、差し込んだままバッグに直したり、持ち運んだりする方が故障の原因になります。面倒でも持ち運ぶときはすべてのケーブルを抜きましょう。

ハンダを付け直して修理完了です。メーカー修理の約1/10の費用で直りました!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/190526/17714750

NEC LL550/5を参照しているブログ:

コメント

私も家内のLL550/4が時々電源が落ちる(バッテリ死亡故、即断)のでACジャックの不具合を疑っておりましたが、分解する踏ん切りが付きませんでした。
こちらの情報をもとに分解し、同じくハンダの剥離を付けし直し、修理することができました。
外部からの負荷などで不具合が出るのはある程度仕方がないにしても、純正のハンダ量の少なさには唖然としました。
ちなみに、背面のシリアルやパラレルコネクタのネジは外さなくてもマザボははずれました。
とても有益な情報ありがとうございました。

わんさん、コメントありがとうございました!
ついに!ついにこのブログが役に立ちました!うれしい限りです。

まずは、ありがたい情報をご教示していただいたことに感謝いします。


家族で愛用しているLL550/4が不調になりました。
ACアダプターの抜き差しで、通電状態が変化したので、電源接続部分が怪しいと推測しまして、家電店に持っていき、
その部分の特定と修理を、と依頼しましたが、メーカー送りで、このケースならマザーボードごと交換、最低でも42500円と言われました。

そのくらい出すならド●パ○さんとかで、もっと高性能ノートがあるので、ダメ元で自分で修理することにしました。
半田付けくらいは出来ますので・・・・・・

そこで、この種のノートPCの分解記事を検索して、こちらのブログに遭遇しました。
まったくそっくりの不具合状態で、PCもほぼ同様の構造でしたので、
書かれてい通りに分解したところ、ハンダノの剥離箇所も、近いところででした。
ハンダをつけし直し、組み立てたら、なんの問題もなく起動しました。

ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

ご指摘ありがとうございました!早速修正いたしました。
MS-IMEのなせる技ですwというのは見苦しい言い訳で、すべての作業がマニュアルなしの初仕事ですから素人修理屋程度なんです。ご勘弁下さいませ。

基盤×
基板○
つまらない間違いはしないこと。
素人修理屋の仲間入りになりますよ。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。